Skip to content

The Birthplace in Nagasaki Mystery Cache

Hidden : 5/31/2009
Difficulty:
2.5 out of 5
Terrain:
2.5 out of 5

Size: Size:   small (small)

Join now to view geocache location details. It's free!

Watch

How Geocaching Works

Please note Use of geocaching.com services is subject to the terms and conditions in our disclaimer.

Geocache Description:

This is a first mystery cache in Nagasaki city. Your mission is to look for the thing which began first in Japan in Nagasaki city.

When Japan closed the country, Nagasaki was the open only port town for a foreign country. Therefore there is a lot "a thing first in Japan" in Nagasaki city. The picture is various monuments in commemoration of Nagasaki origin. You trace the shown coordinate and match them to the coordinates, solve the equations, and you will have the final cache coordinates. The monuments which you must find are as follows.
The modern painting birthplace
The bowling birthplace
The Japan's first iron bridge
The railroad birthplace
The father of the photograph in Japan
The international telegraphic communication birthplace
The Japanese oldest decoration fountain
A place of Japan's first canning
The modern type printing birthplace

Final Cache coordinates are N32°45.#$% E129°52.&!$.
#$%=(A*C*H*B)-(H*H) &!$=(F*G*I*E)-((G*I*B*A)+(D*11)

Walking shoes a MUST! And it is necessary to think which turn you look for monuments with. The Cache is not at the coordinate. Open coordinates show Nagasaki Museum of History and Culture. You can learn the thing about the history and the culture of Nagasaki at this museum. Cache is hidden in less than 300m somewhere from open coordinates. Please be careful, it is hard to get GPS signal, the side of tall buildings and big trees.

=JAPANESE=
このキャッシュは、長崎市内で最初のミステリーキャッシュです。あなたの任務は、長崎で「日本初」を探すことです。

日本が鎖国をしていた頃、長崎は海外に向けて開かれた唯一の港町でした。そのため様々な物や文化が長崎経由で日本へ上陸したため、長崎には「発祥の地」「日本最古」「日本で最初」のものがたくさんあります。このミステリーキャッシュでは、それらの記念碑を巡り、最終キャッシュの座標を探してください。ヒントの写真は、様々な記念碑です。示された座標とどの記念碑が一致するかを確認し、計算を行って最終キャッシュの座標を求めてください。あなたが探さなければならない記念碑は、次の通りです。
  近代塗装伝来の地
  ボウリング発祥の地
  日本最初の鉄橋
  鉄道発祥の地
  日本における写真の祖
  国際電信発祥の地
  日本最古の装飾噴水
  日本最初の缶詰製造の地
  近代活版印刷発祥の地

最終キャッシュの座標は、 N32°45.#$% E129°52.&!$ です。
#$%=(A*C*H*B)-(H*H)   &!$=(F*G*I*E)-((G*I*B*A)+(D*11))

ウォーキングシューズが必須です! どの順番で記念碑を探すのかよく考える必要があります。ページトップの座標にはキャッシュはありません。それは、長崎歴史文化博物館の座標です。長崎の歴史や文化に関することは、この博物館で学ぶことができます。最終キャッシュは、そこから半径300m以内にあります。高いビルや木のそばでは、GPS信号が受信されにくいので注意してください。

Additional Hints (No hints available.)