Skip to content

Noborigama Multi-Cache

This cache has been archived.

garnet*: Archived.
Thank you for coming every guys.

More
Hidden : 3/26/2011
Difficulty:
4 out of 5
Terrain:
2 out of 5

Size: Size:   other (other)

Join now to view geocache location details. It's free!

Watch

How Geocaching Works

Please note Use of geocaching.com services is subject to the terms and conditions in our disclaimer.

Geocache Description:


This kiln was built in 1887 by 33 ceramic business partners,and used to Jan,1974.
It was designated National Important Folk Cultural Property (1982), Heritage of Industrial Modernization (2007) and conserved.
TThis is a multi-cache. The published coordinates shows the first cache. The first cache has the coordinates & spoiler.
The final cache is hidden near the Noborigama.This hiding place has many trees and GPSr can be trusted.Please bring a pen. All the caches are hidden in Tokoname Pottery Footpath. Please enjoy walking & multi-cache!

★★Added★★
Original container has been found.
Sign is also OK to write both.
---Japanese---
登り窯
この登り窯は明治20年頃に築かれた窯であることがわかっています。
昭和49年1月の窯出しを最後に操業を停止し、
昭和57年に重要有形文化財として指定され保存されることになりました。

これは2ステージのマルチキャッシュです。FINALは登り窯の近くに隠しました。
1stにファイナルの座標とヒントが入っています。見たくない方はご注意下さい。
木が多く、GPSrは不安定ですヒントを参考にして下さい。ペンをお持ち下さい。
ジオキャッシングと常滑らしい風景を楽しんで下さい。
駐車場は公開座標の近くにあります。神明社の右手の道を登って下さい。
道がとても細いので対向車に気を付けて下さい。

1stの座標を変えました、以前と場所は変わっていません。
2ndはロストしてしまったので場所を変えました。
コンテナを小さくしたので、難易度を上げました。
以前は目立ちすぎたので、屋内(?)に入れヒントを増やしました。

★★追記★★
2ndのオリジナルコンテナが発見されたようです。
なんと!勝手に他の場所に移動していました。
なんでだろ~なんでだろ~♪
(↑すみません。このフレーズしか頭に浮かんでこなかった^^;)
どちらにサインをしてもOKです。

Additional Hints (Decrypt)

Zntarg&Fvqr pragre

Decryption Key

A|B|C|D|E|F|G|H|I|J|K|L|M
-------------------------
N|O|P|Q|R|S|T|U|V|W|X|Y|Z

(letter above equals below, and vice versa)