Skip to content

Zentsu-ji Traditional Cache

This cache has been archived.

citrus5: sorry
cach is lost.

More
Hidden : 5/7/2011
Difficulty:
1.5 out of 5
Terrain:
1.5 out of 5

Size: Size:   micro (micro)

Join now to view geocache location details. It's free!

Watch

How Geocaching Works

Please note Use of geocaching.com services is subject to the terms and conditions in our disclaimer.

Geocache Description:


The Byobuura Gogakusan Tanjo-in Zentsu-ji is a temple of the Shingon sect in Zentsuji, Kagawa, Japan. It was established by Zentsu Saeki who was Kukai's father in 813. In Zentsu-ji precincts, the east academy (To-in) and the west academy (Sai-in) exist. The west academy is Kukai's birthplace.
Zentsu-ji is temple No.75 in the Shikoku Pilgrimage.

Micro container with just a log book. Please bring a pen.

===Japanese===
善通寺 (ぜんつうじ)は、香川県善通寺市にある寺院です。
本尊は薬師如来で、四国八十八箇所霊場の第七十五番札所となっています。
平安時代初頭の807年に真言宗開祖空海の父である佐伯善通を開基として
創建されました。
伽藍は創建地である東院と、空海生誕地とされる西院(御誕生院)に
分かれています。

かなり大きな寺なので、見どころがたくさんあります。
その中でも特に五重塔は圧巻です。

キャッシュにはペンが入っておりませんので、ペンをお持ちください。
======善通寺お勧め名物======
座標(WGS84): 緯度 34度13分32.876秒(34.225799), 経度 133度46分29.212秒(133.774781)
熊岡菓子店の「かたパン」 四国八十八ヶ所の善通寺にあるカタパンのお店です。  カタパン・・・歯がたたない煎餅のようなお菓子です。  口に入れてしばらく軟らかくして食べるしかないかも。  計り売りで、100g・150円前後です。  創業明治29年(1,896年)。  現在の建物は大正2年(1,913年)建築です。  定休日:火曜日  総本山西院の仁王門から徒歩すぐです。  カタパンは売り切れもあります。  隠れた名店です。

Additional Hints (Decrypt)

Gryrcubar Obk zntargvp

Decryption Key

A|B|C|D|E|F|G|H|I|J|K|L|M
-------------------------
N|O|P|Q|R|S|T|U|V|W|X|Y|Z

(letter above equals below, and vice versa)