Skip to content

Koto Bridge(江東橋) Traditional Cache

This cache has been archived.

ShinyOrbital: キャッシュオーナーより応答がありませんので、このキャッシュをアーカイブします。
このキャッシュページを復活することはできません。再開する場合は、新たに申請し直してください。

This cache is now archived because of no response from CO.
This listing can not be unarchived. If CO wants to activate this cache listing again, a new cache listing should be submitted.

ShinyOrbital
Community Volunteer Reviewer

Refer to:
https://www.geocaching.com/help/index.php?pg=kb.chapter&id=38&pgid=56

More
Hidden : 2/3/2015
Difficulty:
1.5 out of 5
Terrain:
1.5 out of 5

Size: Size:   micro (micro)

Join now to view geocache location details. It's free!

Watch

How Geocaching Works

Please note Use of geocaching.com services is subject to the terms and conditions in our disclaimer.

Geocache Description:

国道14号(京葉道路)にある、大横川に架かる橋です。

Koto Bridge is a bridge over the Oo-Yokogawa River.


初代江東橋は1898年架橋。
この橋のガードレールの柱はマッチ棒形ですが、この地が日本初のマッチ製造場所であることに由来するようです。
明治9年にこの地に新燧社(しんすいしゃ)が設立されマッチ製造を開始しました。
大横川に降りて橋の側面を見ると、魔除けの鬼面が見られます。震災や空襲で大横川に逃げこみ、大勢の犠牲者がでています。
そのような惨事が二度とないようにとの魔除けとのことです。
キャッシュ近くには古い親柱も残り、歴史を感じます。
なお、江東橋の所在地は江東区ではなく、墨田区です。(「江東」とは江戸期以降、隅田川以東の市街地を指す名称で、現在の墨田区・江東区エリアに該当します。)

In this area,1st matchsticks in Japan has been manufactured, so the poles of the guardrail are like matchsticks.

 

Near the cache, the old pillar is still exist.

Additional Hints (No hints available.)