Skip to content

春吉六番丁~ Haruyoshi 6 bancho ~ Traditional Cache

This cache has been archived.

hikohohodemi: cacheの存続不可能につきアーカイブします。

More
Hidden : 5/5/2016
Difficulty:
2 out of 5
Terrain:
1 out of 5

Size: Size:   small (small)

Join now to view geocache location details. It's free!

Watch

How Geocaching Works

Please note Use of geocaching.com services is subject to the terms and conditions in our disclaimer.

Geocache Description:

春吉三丁目は江戸時代、足軽長屋が並んでいました。そして、通り毎に一番丁~七番丁と呼ばれていました。
このことは当時の地図を見ると分かります。長屋は「御足軽屋敷」、通りは「六番目町」と記されています。


この界隈の町割りは今でも江戸時代のままです。だからでしょうか、至る所で下町の風情を感じる事ができます。

キャッシュは六番丁の近くに設置しています。あなたも下町の雰囲気を楽しみながら「春吉」を歩いてみてください。

1699年の江戸時代の春吉主変の地図 足軽長屋が建ち並んでいる


#### English ####

Many tenement houses for Common soldier formed at Haruyoshi 3 chome in the Edo era. And there was called "1 bancho" - 7 bancho" each street.

Haruyohsi town of arrangement still remains Edo era. Therefore we can feel the taste of the downtown area everywhere. I installde the cache near "6 bancho". While you enjoy the atmosphere of the downtown area, please walk at "Haruyoshi".

Additional Hints (No hints available.)