Skip to content

Ashizi moneys-足字銭- Traditional Cache

Hidden : 4/26/2016
Difficulty:
1 out of 5
Terrain:
1 out of 5

Size: Size:   micro (micro)

Join now to view geocache location details. It's free!

Watch

How Geocaching Works

Please note Use of geocaching.com services is subject to the terms and conditions in our disclaimer.

Geocache Description:

Kanei Tsuho 1 Bunzeni that have been cast in Ashio is referred to as the "Ashio Moneys", from the fact that marked the character of the "foot" on the back, which is also commonly called "foot-shaped Moneys".
Cache was placed nearby.
Please bring does not have a pen.


足字銭と鋳銭座跡
 足尾で鋳造された寛永通宝1文銭は「足尾銭」と称されるが、背面に「足」の字が印されていることから、通称「足字銭」とも呼ばれている。
 その足字銭が鋳造された由来については、江戸幕府の直山であった足尾銅山は、元禄15年(1702)から正徳4年(1714)までの年平均産銅量約1600tを最盛期にして、その後次第に減退し900tになったため、銅山師達44名は死活問題として山元の困窮を救うため寛保元年(1741)2月に幕府に対して足尾銅山で寛永通宝を鋳造することを願い出た。いわゆる「お救いの鋳銭座」であった。
 こうして「足字銭」は寛保2年(1742)7月から延享4年(1747)までの6年間に荒銅約16万7千貫目をもって約22万2千6百貫文が鋳造された。その鋳造枚数は2億1千万余であった。
 なお、鋳銭座の場所は、文化3年(1806)に幕府道中奉行によって画かれた街道実測絵図「五街道分間絵図」に記されているが、その場所は現在の中央グランド周辺である。
キャッシュはこの付近に隠しました。
ペンをお持ちください。

Additional Hints (Decrypt)

Zntarg

Decryption Key

A|B|C|D|E|F|G|H|I|J|K|L|M
-------------------------
N|O|P|Q|R|S|T|U|V|W|X|Y|Z

(letter above equals below, and vice versa)