Skip to content

Meiji Tunnel 明治トンネル Traditional Cache

Hidden : 12/17/2017
Difficulty:
2 out of 5
Terrain:
1.5 out of 5

Size: Size:   micro (micro)

Join now to view geocache location details. It's free!

Watch

How Geocaching Works

Please note Use of geocaching.com services is subject to the terms and conditions in our disclaimer.

Geocache Description:


Meiji Tunnel 明治トンネル

 

The tunnel dug up respectively can be seen at the Meiji era, Taishou era, and the Showa era. 

I hid the cache near the tunnel. You don’t have to enter the tunnel to find the cache. BYOP

Enjoy Geocaching!

 

県道208号飛駒足利線にある須花(すばな)トンネルは、足利市と佐野市を結ぶ全長152メートルの短いトンネルです。現在の須花トンネルは昭和トンネルとも呼ばれており、他にもすでに廃道となった明治トンネル、大正トンネルが存在しています。

地元の噂によれば、これら3本のトンネルの全てに霊が出没するとのこと。ですがインターネットで調べてみると、明治トンネルでは幽霊は出ないそうです。大正トンネルは危険だそうです。

キャッシュは明治トンネルの入り口に設置しました。トンネル内は落石等で危険なため入ることができませんので入らないでください!

Additional Hints (No hints available.)